現在位置 :トップページ › 一般質問通告事項一覧
発言順 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
令和元年 12月定例月議会 | |||
令和元年12月5日 | |||
1 | 砂川 誠 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.防災への対応について
(1)避難所開設の判断
(2)ペット同行避難
(3)避難所開設の課題
2.幼児教育・保育無償化について
(1)市内の対象施設は
(2)無償化後の変化は
(3)今後の対応は |
2 | 青木 公達 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.守谷市の災害時の対応は
(1)台風19号での市内の内水氾濫は
ア 内水氾濫の被害はあったか
イ 内水ハザードマップはあるか
ウ 水門の開閉による市内での内水氾濫の可能性は
エ 水門の開閉の情報伝達と市民への通知は
(2)台風19号時の避難行動要支援者への支援は
ア 要支援者リストは誰が保持しているのか
イ 要支援者を支援する“支援者”は誰か
ウ 災害時の“支援者”への支援依頼は誰か
エ 災害時の要支援者への案内は
2.特定健康診査におけるオプション検査
(1)守谷市のオプション検査の種類と自己負担額は
(2)オプション検査の守谷市のコストは
(3)オプション検査に尿酸値検査が入っていない理由は |
3 | 高梨 恭子 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.みずき野地内商業施設利活用について
(1)これまでの経緯
(2)今後について
(3)暫定的な考えは
2.インセンティブ交付金(介護予防自治体交付金)について
(1)市の取組と課題
(2)次年度に向けて
3.市庁舎の市民ホールの活用
(1)わかりやすい案内表示
(2)常設物(回収BOXやチラシ等)の整頓
(3)キッズスペースの設置 |
4 | 末村 英一郎 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.表現の自由と補助金交付基準及び公の施設の利用許可基準に関して
(1)芸術表現に対する補助金交付について
ア 補助金交付実績,不交付の場合の理由
イ 「アーカスプロジェクト」に表現の限度はあるか
(2)公民館の利用許可基準について
ア 「公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認められるとき」とは
(3)大きく賛否の分かれる表現活動があった場合
ア 大きな声のクレームに直面した場合の判断基準
イ 表現の自由と公の秩序のバランス |
5 | 山田 美枝子 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.防災マップ,避難所について
(1)市内ハザードマップの見直し
(2)台風19号の被害状況
(3)避難所の問題点
2.防犯の備え
(1)守谷市内の犯罪状況
(2)夜間の騒音
(3)市内交番の実態
3.中学生の制服について
(1)現在の市内中学生の制服の現状
(2)性別に関係ないデザイン意識
(3)多様性について教育長の考えは
4.街路樹について
(1)台風による街路樹被害は
(2)電柱と街路樹の危険個所
(3)無電柱化の考えは |
令和元年12月6日 | |||
6 | 浅川 利夫 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.発達障がいについて
(1)守谷市における発達障がいの現状について
(2)生活指導について
(3)今後の取組について
2.食品ロスの取組について
(1)守谷市の3010運動の取組について
(2)実効性のある食品ロスの取組を
3.想定外災害について
(1)台風15号,19号,21号で感じたこと
(2)想定外はあったのか
(3)災害から学ぶ
(4)承継・継続について |
7 | 川名 敏子 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.障がい児・者の対応
(1)新生児,幼児の視覚・聴覚検査
(2)補助器具の助成金
2.発達障がい児・者の対応
(1)相談体制と教育現場での支援
(2)成人の発達障がい検査と支援
3.改修後の中央公民館の運営
(1)市民(利用者)を交えた運営協議会
(2)地域性を考慮した図書室の利用方法
(3)老朽化した調理室の改修
(4)市民サービスと受益者負担 |
8 | 市川 和代 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.高野地域に再度モコバスを走らせよ
(1)利用者の声をどう聴いたか
(2)デマンド乗合交通の利用状況は
(3)モコバスの復活を
2.住民協議を行政運営に
(1)コミュニティ推進事業について
(2)自治公民館助成について
(3)多様な意見を持つ人が対話する
3.質問・要望に対する検討と回答は
(1)最低制限価格の引き上げ
(2)表彰制度
(3)工期内検査
(4)可変側溝の歩掛の見直し
(5)区画線の歩掛
(6)保育士の処遇改善 |
9 | 堤 茂信 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.直営に戻った図書館の現状と課題について
(1)直営になって図書館の利用状況はどうなったか
(2)指定管理時の課題は解決されたか
(3)直営になって新たなサービスは生まれたか
(4)今回を教訓に指定管理の在り方をどのように考えるか
2.災害時の避難所の在り方について
(1)台風19号で開設した避難所の避難状況はどうだったか
(2)今回の避難所開設で見えた課題は何か
(3)避難所開設時に自治体に期待する役割は
(4)今後の災害に対して,避難所はどのように備えるか |
10 | 高橋 典久 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.いきいきプラザ・げんき館及びミ・ナーデげんき館について
(1)活動内容と現状について
(2)今後の課題
2.市内小学校への辞書配布について
(1)取組と成果について
(2)今後の展望と課題 |
令和元年12月9日 | |||
11 | 寺田 文彦 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.市の入札制度について
(1)最低制限価格について
(2)中央公共工事契約制度運用連絡協議会モデルについて |
12 | 神宮 栄二 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.避難行動要支援者について
(1)登録者の現状について
(2)避難支援関係者への情報提供について
(3)台風18・19・21号での対処について
(4)福祉避難所について
2.都市計画マスタープラン改定について
(1)現状分析と改定の目的について
(2)守谷市が想定している都市について
(3)年齢別人口構成について
(4)10年後・20年後の守谷市について
3.立地適正化計画について
(1)なぜ,今立地適正化計画なのか
(2)守谷駅周辺の機能強化について
(3)住環境の維持・再生について
(4)公共施設の適切な配置について |
13 | 長谷川 信市 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.災害について
(1)豪雨水害について
(2)市内の水門,排水機場について
2.スマートインターについて
(1)スマートインター整備に対し現状は
3.土地の利活用について
(1)大野土地改良区地内の利活用の進捗は |
14 | 渡辺 秀一 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.公共交通網の現状及び課題と対策について
(1)デマンド乗合交通について
(2)モコバスについて
(3)将来的な展望について |
15 | 高梨 隆 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.図書館の運営について
(1)市の直営に戻してからの現状等について
(2)学校図書館の運営の改善点と効果は
(3)守谷市の図書館の目指すものは何か
2.台風19号などの災害対応について
(1)鬼怒川の越水について
(2)水防活動について
(3)浸水想定区域内住民に対する対応について |
令和元年12月10日 | |||
16 | 佐藤 弘子 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.TXの運賃と通学定期代JR並みに
(1)利用者年々増加している
ア 通学生徒(通学定期代割引)
イ 車両増による輸送実現
2.ゴミ問題について
(1)気候非常事態,地球規模意識改革
(2)3R,レジ袋減らす取組
3.学校給食問題について
(1)施設建設の経緯
(2)学校給食費無料化
(3)学校給食は国産,有機食材に
4.水道料金について
(1)水道料金引き下げ,非課税,利用状況
5.国民健康保険税について
(1)誰もが払える保険税に
ア 均等割,平等割(子ども均等割減免)
イ 国保税滞納へ強権徴収はやめるべき |
17 | 渡辺 大士 会議録を表示 録画配信を表示 |
一般質問 | 1.市のエネルギー政策について
(1)守谷市の現状について
(2)創・蓄・省エネ推進について
(3)今後の展望について
2.TX高架下利活用について
(1)TX高架下利活用に関する現状
(2)まちづくりアンケートの結果について
(3)今後の展望について |