本文へ移動

現在位置 :トップページ › 一般質問通告事項一覧

一般質問通告事項一覧

質問内容検索
or (*は現職を表す)
質問日
先頭へ前へ456789101112 次へ  最後へ登録件数 705 件    
発言順 会派・質問者 区分 内容
 平成29年 6月定例月議会
  平成29年6月15日
17 高橋 典久
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
 1.第二次守谷市財政計画について
 (1)プライマリーバランスについて
 (2)市債等の活用について考え方を問う
 2.守谷市の財源収入について 
 (1)自主財源と依存財源について
 (2)市内大手企業からの依存度は
 (3)今後の税収入の取組み(考え)方
18 佐藤 弘子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
 1.公共施設等総合管理計画について
 (1)公共施設等の老朽化対策
 2.入札制度について 
 (1)透明性,公平性,中立性について
 (2)談合疑惑について
 (3)入札制度見直しを求める
 3.LGBT(性的少数者)の対応 
 (1)庁舎内に多目的に使えるトイレの設置
 4.被爆者国際署名の推進について 
 (1)国連核廃絶締結に向けた非核宣言都市
18 佐藤 弘子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問 録画配信の続き
 平成29年 3月定例月議会
  平成29年3月14日
1 山田 美枝子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.肺炎球菌ワクチン接種について
(1)23価と13価ワクチンについてどう考えるか
(2)現在のワクチン接種状況はどうか
(3)高齢者への助成を今より回数を増やしてはどうか。費用対効果を考察しているか
(4)肺炎球菌ワクチンの先進地を目指すべきだが,どう考えるか
2.3.11から6年,ホットスポット守谷市の検証について
(1)森林公園周辺外の放射線量の現在の状況は。周辺市民への周知はどうか
(2)守谷鳥の道周辺の放射線量は測っているか
(3)今後も長期のチェックが必要であるが,どう指導するか
3.子育て支援について
(1)医療費の窓口負担無料化を望む声に対する考えは
(2)3人目児童の給食費を無料にしている近隣自治体に対しての考えは
(3)子育て王国もりや,を具体的な施策としてどう考えているか
4.水害時避難協定について
(1)守谷市近隣自治体の最近の避難協定の動きをチェックしているか
(2)利根川,鬼怒川,小貝川周辺のハザードマップについて,住民に周知の努力をどのようにしているか
(3)守谷市として自治体間協定の新たな予定はあるか
2 川名 敏子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.平成29年度予算のポイント
(1)新市長が取り組んだ初予算で最も力を入れたものは何か
(2)人口の増減や年齢層の割合の変化に,先手を打つ対応策はあるのか
2.安心して子育てできるまちづくり
(1)子育て支援モバイルサービスの活用と子育て支援の可能性
(2)発達障がい児の家族を支援するペアレントメンターとインクルーシブ教育
(3)守谷市小学校サタデー学習支援教室の利用状況と成果及び今後の施策
3.守谷市地域福祉計画について
(1)第1期の具体的な取組みと成果
(2)第2期の新規事業と目標
(3)助け愛の会・よろずや事業など市民力を支える
3 市川 和代
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.スマートインターチェンジの一般質問の対応について
(1)供平板戸井線の進捗状況は
(2)スマートインターの取り付け道路の検討をしたか
(3)必要性についてどのような検討をしたか
(4)今後の対応について
2.学校教育について
(1)総合教育支援センター事業の成果と課題
(2)放課後子ども総合プラン
ア 施設不足はないか
イ 指導員,ボランティアの労働条件の把握と改善は
(3)夏休みプール開放事業の取組みは
4 高梨 恭子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.みずき野を取り巻く環境について
(1)取手市貝塚で始まった盛土
(2)周辺道路の開通と,渋滞緩和として都市軸道路の千葉県延伸
(3)市が取得したエクセル跡地利用計画
2.終活のあり方について
(1)エンディングノート
(2)リビングウィル
5 青木 公達
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.公共バス高齢者フリーパスについて
(1)シルバーおでかけパスとキッズパスの利用状況は
(2)シルバーおでかけパスを無料にしてはどうか
2.上下水道事業について
(1)平成27年度決算審査意見書のコメントの改善は
(2)これからの上下水道事業の課題は何か
6 神宮 栄二
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.子育て世代支援について
(1)子育て世代包括支援センターはどのような組織か
(2)育児支援を特に必要とする家庭への産後ケア事業の具体的な施策とは何か
2.待機児童について
(1)平成29年度の待機児童の状況
(2)前年からの改善は実現したのか
3.障がい福祉施策について
(1)守谷市の障がい福祉のレベルを問う
(2)守谷市独自の施策はあるのか
(3)前年度の施政方針との違いは
4.スポーツ施設について
(1)スポーツ・文化に親しみ積極的に参加できる環境づくりの具体的な施策は
5.商工業の振興について
(1)事業資金の融資あっせん,信用保証料の一部助成の継続は行政改革推進委員会の答申に反していないか
  平成29年3月15日
7 砂川 誠
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.がん検診の受診率向上の推進について
(1)守谷市の受診率の現状
(2)市のがん対策推進計画はあるのか
(3)検診率の向上に向けた取組みは
(4)がん教育の取組みは
(5)県・国の補助金の活用は
2.軽度・中等度難聴児補聴器購入交付金について
(1)難聴児の数と交付金申請の数は
(2)FM補聴器を利用している児童は
(3)助成交付の対象にはならないか
3.防災ラジオについて
(1)防災ラジオは選挙公約だが取組みは
(2)市民の不安を安心に
8 浅川 利夫
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.地目と課税の整合性について
(1)市内の地目を守谷市では把握しているのか
(2)地目に対する課税は
(3)地目と課税の整合性は
(4)地目台帳と課税の整合性を図るべきでは
9 佐藤 剛史
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新学習指導要領案と守谷市の教育について
(1)小学校における教育について
ア プログラミング教育について
イ 授業時間の確保と考え方
ウ 教育の負担軽減策に対する考え
(2)中学校における教育について
ア キャリア教育について
イ 部活動の運営体制について
(3)小・中学校でのアクティブラーニングについて
ア アクティブラーニングとALTについて
10 寺田 文彦
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.法定外公共物について
(1)赤道・青道の総延長と台帳管理
(2)今後の取組みについて
11 高梨 隆
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.シニア世代の生きがいづくりについて
(1)高齢者就労などの現状は
(2)就労ニーズについて
(3)シルバー人材の活用は
2.自主防災組織について
(1)市内の自主防災組織の現状は
(2)自主防災組織の課題は
12 堤 茂信
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.基金の管理運用について
(1)基金の定義について
(2)基金の現状について
ア 基金の種類,数
イ 基金の金額
(3)基金の管理運用について
ア 基金の管理方法について
イ 基金の運用方法について
2.奨学金貸付制度について
(1)市内在住高校生の大学進学率について
(2)修学資金制度について
ア 制度の概要について
イ 利用状況について
(3)就学支度資金制度について
ア 制度の概要について
イ 利用状況について
(4)奨学金貸付制度について
13 渡辺 秀一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.立沢公園と守谷テラスの間に親子が集まれる名物遊具を
(1)北守谷地区の高齢化率からみる今後の動向と課題について
(2)北守谷地区の中心市街地の今後について
(3)滞留人口を増やし賑わいを創出するには
2.守谷駅東口の利活用を再度探る
(1)新しい駐輪場の確保について
ア 東口駐輪場の現状
イ 柿沼踏切のローソン隣にある市有地の利活用
(2)アワーズ守谷について
ア テナントの利用状況と収支について
イ 今後の利活用について
(3)高架橋下の利活用について
14 渡辺 大士
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.守谷市の学校保健について
(1)市内小中学校における養護教諭について
2.徘徊高齢者等SOSネットワーク事業について
(1)徘徊高齢者および認知症行方不明者への対応について
  平成29年3月16日
15 末村 英一郎
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.人事院勧告の守谷市としての受け止め方について
(1)市の職員,特別職給与について国の人事院勧告に応じて上げ下げすべきか
(2)人事院勧告に関係なく独自の判断を目指すべきではないか
2.市立図書館における指定管理者制度への評価について
(1)教育・研究施設を目指すか,娯楽サービス施設を目指すか
(2)市立図書館に指定管理者制度はなじむか
3.市の正職員,臨時職員との間にある待遇格差について
(1)政府が示した「同一労働同一賃金」ガイドラインについてどう考えるか
(2)公立保育所における正職員,臨時職員との間の待遇格差はあるか
(3)市の保育士人材獲得競争に関する姿勢
16 長谷川 信市
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.上下水道事業について
(1)上下水道事業の現状について
(2)課題について
(3)今後のビジョンについて
17 佐藤 弘子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.住宅リフォーム助成制度
(1)3か年実施した効果と検証
(2)制度利用者の声を聞いているのか
(3)店舗への制度利用の考え
(4)制度の継続を求める
2.同和対策事業について
(1)「部落差別の解消の推進に関する法律」成立,市はどのように対応するのか
3.上下水道問題について
(1)上下水道施設の改修計画進捗
(2)上下水道料金引き下げ計画も検討
(3)基本料金の見直しについて
4.モコバスについて
(1)高齢者にやさしい「モコバス」利用法
(2)調査,目的,実施にあたって
(3)高齢者への軽減について
5.高齢者の居場所
(1)ひとりでも利用できる公民館
6.ママが活躍するまちプロジェクト
(1)北園森林公園内施設建築事業について
 平成28年 12月定例月議会
  平成28年12月19日
1 神宮 栄二
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.松並地区の土地区画整理事業について
(1)平成29年3月末に松並土地区画整理組合の解散が予定されているが,土地区画整理事業に関し,守谷市からの財政負担を含め状況についてうかがう
2.守谷市の空家対策について
(1)6月定例月議会で空家等対策協議会が設置されたが,守谷市の空家の現状の把握と対応策の進展についてうかがう
3.守谷市の行政改革について
(1)松丸市長の選挙公約に「縦割行政から,市民目線の利用しやすい行政へ機構改革」を挙げておられるが,具体的な施策をうかがう
2 川名 敏子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.成人の歯科検診について
(1)高齢化と医療費の実態をどう見ているか
(2)医療費の中の歯科医療費の割合
(3)今日まで手付かずの成人の歯科検診についてどのような対策をするのか
(4)健康な歯を保つための市民への啓発
2.就労支援の強化とハローワークの設置
(1)失業者の状況
(2)就労支援の実績の評価と課題
(3)マザーズハローワーク・ふるさとハローワークの設置要望書の提出
(4)庁舎かアワーズ守谷に設置は可能か
3.動物愛護施策について
(1)条例制定以降の取組みと成果
(2)飼い主不明の犬猫の対応における現状と資金の出どころ
(3)今後の課題と取組み
3 末村 英一郎
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.シティプロモーションの今後のあり方について
(1)これまでのシティプロモーションの総括,見出された課題
(2)今後の戦略,「市役所のプロモーション」の必要性について
2.人と動物に優しいまちづくりの更なる進展について
(1)これまでの取組み,殺処分ゼロへの進展度合いについて
(2)県の新しい動きと連携について
(3)今後の課題,基金設立など金銭的支援の具体化などについて
3.今後の守谷市の自立した「地方政府」としてのあり方について
(1)「年齢別窓口編成」など今後の執行部の組織改革のあり方
(2)市長によるタウンミーティング実施の意義,「議会報告会」との機能の違い
(3)予算編成段階からの議会の更なる関与を歓迎するか
3 末村 英一郎
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問 録画配信の続き
4 砂川 誠
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.AEDの設置場所と設置方法について
(1)本市管理の設置数と場所の現状は
(2)小中学校の学校開放時の管理体制は
(3)学校開放時の利用は可能か
(4)屋外移設の考えはないのか
2.公共施設のLED照明導入について
(1)公共施設のLED化率は
(2)具体的な目標設定はあるのか
(3)蛍光灯が20年度で製造中止になるが
(4)自治体が先ずは先陣を
5 山田 美枝子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.ここ5年間における財政調整基金
(1)5年間の財政調整基金
(2)これまでの使途
(3)今後の予定(市長の考え方)
2.みずき野エクセル跡地利用について
(1)進捗状況・みずき野自治会,住民の意見
(2)民間デべロッパーの選定について
(3)守谷市としての青写真
3.指定管理者になってからの公民館のサービス低下
(1)各公民館の利用状況
(2)10人以下のグループが定期使用できない理由
(3)指定管理料の内訳
4.守谷市中央図書館と公民館図書室のその後の検証
(1)TRCの管理になってからのサービス(開館時間等)
(2)図書購入の選書基準
(3)市長の考え
5.子どもの甲状腺検診について
(1)3.11以降の子どもの甲状腺がん発症数
(2)3.11甲状腺がん子ども基金について
(3)守谷市としての支援の考え
6.市内110か所の防犯カメラのメンテナンスについて
(1)110か所の防犯カメラは有効に機能しているか
(2)メンテナンスの方法
(3)費用対効果について
  平成28年12月20日
6 青木 公達
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.「市民協働のまちづくり」について
(1)SNSによる市民提言型(気づきを即市役所へ)システムを構築し行政との情報の共有を図るとは
(2)市民が決める予算制度の導入とは
(3)縦割り行政から,市民目線の利用しやすい行政へ,機構改革について
2.「福祉の窓口のワンストップ化」について
(1)「福祉の窓口のワンストップ化」とはどのようなシステムを考えているのか
7 堤 茂信
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.待機児童問題について
(1)公表している待機児童数について
(2)認可保育園に入所を希望して不承諾となった児童数について
(3)認可保育園が不承諾で認証保育園に入所された児童数について
(4)保育園入所を希望しながら保育園に入所できなかった児童数について
(5)待機児童問題の解消に向けての具体的な施策について
2.安心安全のまちづくり(防犯対策)について
(1)守谷市内の空き巣件数について
(2)空き巣の地区別傾向について
(3)空き巣を減らすための具体的な施策について
8 長谷川 信市
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.将来の守谷の展望について
(1)財源確保について
(2)市民の幸せづくりについて
2.市内スポーツ施設について
(1)施設環境整備について
3.消防団について
(1)市内において消防団の立ち位置について
9 市川 和代
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.自転車駐車場について
(1)守谷駅の利用状況
(2)守谷駅の全体的整備計画はあるか
(3)TXが管理する自転車駐車場の問題
(4)(財)自転車駐車場整備センターの運営について
(5)新守谷駅自転車駐車場の今後の方針
9 市川 和代
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問 録画配信の続き
10 浅川 利夫
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.イネ縞葉枯病早期対策について
(1)イネ縞葉枯病が発生している。状況を把握しているのか
(2)被害が起きてからでなく予防対策が必要では
(3)守谷市においても関係機関と早急に対策を取るべきである
2.駅前送迎保育ステーションについて
(1)保育送迎に負担がかかる
(2)駅前に保育ステーションを設け送迎の手助けができないか
3.校外体験学習の事前学習について
(1)農業の体験学習には不慣れなところがある
(2)事前学習を取り入れ一連の作業を理解させる
(3)給食時間・休み時間等を利用しビデオで学習する
11 高梨 恭子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.教育環境の激変(2020年度の教育制度改革)に対しての姿勢
(1)教育委員会としてどう把握しているか
(2)現状の取り組みや対応
(3)「社会に開かれた教育」について
2.増加していく教科の対応
(1)小学校5・6年生の英語必修化
(2)プログラミング教育導入について
(3)「特別の教科 道徳」について
3.ベンチのあるまちづくりについて
(1)公園や公共施設のベンチ設置
(2)バス停のベンチ設置
ア 路線バス
イ モコバス
(3)道幅の広い歩道にベンチの設置
12 渡辺 秀一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.北園森林公園コミュニティ施設建設予定について
(1)建設予定の経緯について
ア これまでの経緯について
イ 現状について
(2)今後の予定について
2.公共事業と市長の関係について
(1)市長と市長がオーナーとされる会社の関係について
(2)政治倫理条例について
(3)市長の考えは
13 佐藤 剛史
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.駅前保育ステーションについて
(1)送迎保育ステーションについて
ア 目指すべき方向性について
イ 設置場所等について
ウ 料金体系等について
2.守谷市における今後の子育て支援策について
(1)守谷子育て応援パスポートについて
ア 応援パスポートの考え方について
イ 提示内容や協賛店について
(2)子どもの眼鏡等の助成金について
ア 基本となる考え方は
イ 公平性の観点について
  平成28年12月21日
14 渡辺 大士
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.市長就任所信表明及びマニフェストについて
(1)市長就任所信表明について
(2)選挙時公約について
2.守谷市の防災について
(1)広域防災連携について
(2)避難所運営について
15 高梨 隆
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.都市計画道路供平板戸井線について
(1)計画見直し後の進捗状況は
(2)県との協議について
(3)早期実現のために市の財源を投入してはどうか
2.(旧)松葉会館の活用について
(1)活用の決定が遅れている理由は
(2)具体的な活用方法の見通しは
16 佐藤 弘子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新市長の所信表明について
(1)提言について
2.関鉄新守谷駅自由通路見通し
(1)一般市民利用できるか
(2)開拓踏切・歩道整備
3.水道料金下水道料金引き下げについて
(1)公営企業会計制度のもと利益を還元すべき
4.旧松葉会館の使途について
5.歩行者安全対策
(1)横断歩道とポストコーンなど
6.いじめ・不登校の現状について
 平成28年 9月定例月議会
  平成28年9月15日
1 高梨 恭子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.市民の生活に欠かせない安心・安全な「水」事業について
(1)水道管布設替工事の進捗について
(2)渇水時の対応
(3)上下水道事務所内の施設(配水ポンプや浄水場等)の老朽化と耐震対策
(4)守谷浄化センター消化ガス発電事業の見通し
2.防災専門職員,陸自幹部採用について
(1)採用の目的と活動について
(2)短期的な目標と,継続性,発展性について
2 青木 公達
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.平成27年介護保険制度改正について
(1)平成27年改正の要点項目は
(2)要支援1・2の給付の一部を市町村の事業に移行する影響は
ア 利用者の負担と市の負担は
(3)新しい介護予防・日常生活支援総合事業の影響は
ア 日常生活支援総合事業の内容は
イ 新設であるが介護保険の中での位置付けは
(4)包括支援事業について
ア 地域ケア会議の充実とは
イ 在宅医療・介護連携推進事業とは
ウ 認知症施策推進事業とは
エ 生活支援体制整備事業とは
(5)平成27年度から実施事業について
ア 特養ホームの入居者を原則要介護3以上にする
イ 一定以上の所得者の負担を増やす
ウ 低所得者の施設利用者の補助給付の要件に資産などを増加する
3 山田 美枝子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.開かれた審議会に
(1)守谷市の審議会の種類,数
(2)広報,人選の方法は
(3)これまでの議題,問題点等
2.坂町清水線の進捗状況
(1)現在の進捗状況
(2)地権者の要望と対応
(3)今後の計画,完成予想
3.選挙公報等の有権者への情報徹底について
(1)選挙公報配布の現状
(2)配布漏れについて
(3)障がいのある有権者への配慮
(4)18歳以上選挙権の新たな有権者数
(5)期日前投票所の増加を
4.要介護2以下の該当者へのサービス
(1)要介護2以下の介護サービスの内容
(2)自己負担増の実態は
(3)介護2以下の市民への守谷市独自の介護サービス政策は
(4)認知症対策
5.災害時広域避難計画(PAZ圏内の東海村住民受け入れと守谷市民の安全)
(1)東海村広域避難計画(案)と守谷市の受け入れ態勢(自治体連携)
(2)守谷市としての事前復興の準備
(3)市内の放射性焼却灰の保管管理
(4)市民への情報提供
3 山田 美枝子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問 録画配信の続き
4 川名 敏子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.骨髄移植の推進について
(1)骨髄移植に必要な骨髄ドナーの現状
(2)骨髄ドナー助成制度の導入の見通し
(3)今後,普及啓発の取組みの強化をどのように図っていくのかうかがう
2.子育て世代の包括支援について
(1)産後ケアの取組みの必要性と他市の事例に学び守谷市での実現性をうかがう
(2)男性の育児休暇の事例と課題及び市の育児休業給付金についてうかがう
(3)マザーズハローワーク設置について
3.ふるさと納税の使いみち
(1)今日までの経緯と今年の状況をうかがう
(2)返礼品の代金や経費を除いた寄付金の使途は,誰がどのように決めるのかうかがう
5 市川 和代
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.常総環境センターの運転状況について
(1)最終処分量の比較
(2)衛生費経常分の歳出決算比較
(3)発電率
(4)ペット,プラ容器のリサイクル率
(5)溶融スラグの利用状況
2.高齢者のゴミ出しについて
(1)今後の高齢者のゴミ出しについて市の認識は
(2)分別の課題
(3)ゴミ集積所
(4)ゴミ出し支援制度
3.資源物のリサイクル向上について
(1)プラ容器の分別課題
(2)資源化率の向上とゴミの排出量減
4.災害ゴミについて
(1)災害ゴミ仮置き場の計画は
6 砂川 誠
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.防災対策について
(1)3月の定例月議会において質問した防災ラジオについての進捗状況について
(2)災害時の簡易トイレについて
2.新守谷駅南側踏切内歩道について
(1)現在の状況について
(2)踏切内で歩道が途切れているが
(3)交通量の増減は
(4)安全対策は
7 堤 茂信
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.守谷ハーフマラソンの経済波及効果について
(1)守谷ハーフマラソン発足の経緯は
(2)市内,市外からの参加者数について
(3)大会の収支はどのようになっているか
(4)大会が守谷市にもたらす経済波及効果はどの程度か
2.守谷ハーフマラソンの安全対策について
(1)大会コース上にAEDはどの程度配置されているか
(2)大会参加ランナーの心肺停止等の事故に対して,どのような対策を講じているか
(3)大会ボランティア等への救命訓練については,どのように行っているか
3.守谷ハーフマラソンの目指すべき将来像について
(1)今年の大会を終えて,市側の大会の評価はどのようなものか
(2)来年の大会に向けての改善点は
(3)市が目指す本大会の将来像とはどのようなものか
  平成28年9月16日
8 長谷川 信市
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.茨城国体について
(1)進捗状況について
(2)県人会発足について
2.選挙について
(1)投票率について
9 高橋 典久
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.介護予防・日常生活支援総合事業について
(1)介護予防・日常生活支援総合事業計画の進捗状況は
(2)住民主体の支援サービスについて
2.介護老人福祉施設等と市民ボランティアの架け橋を
(1)施設利用者と市民とのふれあい
(2)元気なシニア世代に活躍の場を
10 佐藤 弘子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.市立中央図書館の市民サービスについて
(1)指定管理者(TRC)運営開始のその後の状況
2.自衛隊に対する市内中高生名簿の提供について
(1)いつから情報提供しているか
(2)本人の同意と保護者の承諾は得ていたのか
3.平和都市宣言の街としての平和教育について
(1)平和教育の位置づけについて
(2)戦争の悲惨さ平和の尊さを知ること
(3)費用について
4.就学援助制度について
(1)保護者への周知について
(2)入学準備金の支払いは
(3)支給対象者拡大を
5.障がい者福祉について
(1)「障がいは迷惑じゃない」生命と人間の尊厳を守る
6.上下水道料金引き下げと災害について
10 佐藤 弘子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問 録画配信の続き
先頭へ前へ456789101112 次へ  最後へ登録件数 705 件    
Copyright(c) 2012- 守谷市議会公式サイト Moriya City Council. All Rights Reserved.