現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成25年 第2回定例会 | |||
会議日:平成25年6月11日(本会議(開会)) 会議録を表示 | |||
全日 | 開会〜散会 | ||
議事進行 | 開会 議員派遣報告 会議録署名議員の指名について 会期の決定について |
||
報告 | 報告第2号〜報告第7号 | ||
議案上程 | 諮問第1号, 議案第29号〜議案36号, 請願・陳情, 議員提出議案第2号, 上程 |
||
質疑・採決 | 諮問第1号, 議案第29号〜議案36号, 議員提出議案第2号, 質疑・討論・採決・委員会付託 |
||
議事進行 | 散会の宣言 | ||
会議日:平成25年6月17日(本会議) 会議録を表示 | |||
全日 | 開会〜休憩 | ||
全日 | 再開〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
一般質問 | 高梨 恭子 (もりや未来) 会議録を表示 |
1.市内路線バスとモコバスについて (1)モコバスの新ルートができての利用状況 (2)郷州沼崎線開通に伴う路線バスのルート変更について (3)今後の公共交通 2.待機児童の解消にむけて (1)保育所の現状と今後 (2)「放課後子どもプラン」と「児童クラブ」 3.シルバーゾーンについて (1)ゾーン30とシルバーゾーン (2)市内危険箇所の解消 (3)通学補助員の増員 |
|
一般質問 | 末村 英一郎 (みんなの党) 会議録を表示 |
1.人と動物にやさしいまちづくり (1)市内の現状について ア 保護頭数、譲渡成立数など イ 解決に向けた責任ある体制を (2)啓発活動について ア 窓口などでの啓発活動 イ パネル展示の実施について ウ 動物ふれあい教室の実施について (3)新たな官民協働体制の構築 ア 協議会の設置などについて |
|
一般質問 | 川名 敏子 (公明党) (午前) 会議録を表示 |
1.地域包括ケアシステムの実現とボランティア活動 (1)地域包括ケアシステムの全体像 (2)地域福祉活動とは (3)ボランティア保険と市民活動災害補償制度 (4)介護支援ボランティア制度 2.3ワクチン定期接種化と今後の取組み (1)実態の把握と評価 (2)子宮頸がんワクチン接種の考え方 (3)検診の推進強化 3.動物愛護法改正に伴う市の対応について (1)どのように変わるのか。現状と対応 (2)愛犬手帳(ポチタマ手帳)等でお知らせ (3)のらネコプロジェクトと今後の取組み 4.花の街もりや (1)公園等里親事業の現状と効果 (2)PRと市内花めぐり・オープンガーデン (3)道路周辺の空地、植樹桝の雑草対策 |
|
一般質問 | 川名 敏子 (公明党) (午後) 会議録を表示 |
1.地域包括ケアシステムの実現とボランティア活動 (1)地域包括ケアシステムの全体像 (2)地域福祉活動とは (3)ボランティア保険と市民活動災害補償制度 (4)介護支援ボランティア制度 2.3ワクチン定期接種化と今後の取組み (1)実態の把握と評価 (2)子宮頸がんワクチン接種の考え方 (3)検診の推進強化 3.動物愛護法改正に伴う市の対応について (1)どのように変わるのか。現状と対応 (2)愛犬手帳(ポチタマ手帳)等でお知らせ (3)のらネコプロジェクトと今後の取組み 4.花の街もりや (1)公園等里親事業の現状と効果 (2)PRと市内花めぐり・オープンガーデン (3)道路周辺の空地、植樹桝の雑草対策 |
|
一般質問 | 青木 公達 (もりや未来) 会議録を表示 |
1.住所地特例について (1)住所地特例の手続き等について (2)守谷市内の対象施設と対象人数は (3)サービス付き高齢者向け住宅 2.協働のまちづくり基金について (1)現状は (2)今後の予定は |
|
一般質問 | 高木 和志 (公明党) 会議録を表示 |
1.防災・減災関係について (1)道路関係の高経年化対策について (2)下水道関係の高経年化対策について (3)災害協定について (4)独居高齢者世帯について 2.自殺対策について (1)守谷市の現状は (2)守谷市の対策は (3)今後の課題は |
|
議事進行 | 散会の宣言 | ||
会議日:平成25年6月18日(本会議) 会議録を表示 | |||
全日 | 開会〜休憩 | ||
全日 | 再開〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
一般質問 | 山田 美枝子 (日本共産党) 会議録を表示 |
1.公立保育所の耐震化そのほか (1)待機児童の現状 (2)生活保護切り下げによる子育て世代への影響 (3)土塔・北園公立保育所、私立保育所の耐震化 (4)地域の元気臨時交付金の活用 (5)「子ども・子育て支援制度」新システムの運営状況 2.子どもの健康調査 (1)ホールボディカウンターは必要 (2)心電図調査結果の分析 (3)民有地除染結果のその後、最終処分 3.新しいバスルートに関して (1)モコバス、路線バスのルートの再考を (2)郷州沼崎線の安全対策 (3)災害時の対応 |
|
一般質問 | 佐藤 剛史 (みんなの党) 会議録を表示 |
1.予防接種について (1)現状 (2)課題 (3)今後の取組み 2.待機高齢者について (1)現状(施設の状況と今後) (2)課題(市内の入所待ち等について) (3)今後の取組み |
|
一般質問 | 市川 和代 (公明党) 会議録を表示 |
1.子育て支援策について (1)ひとり親家庭就労支援 (2)子育て不安や虐待 2.高齢者福祉について (1)一人暮らし高齢者 (2)医療と介護の連携 (3)今後の取組み(介護費用の適正化、地域包括ケアシステムの構築) |
|
一般質問 | 梅木 伸治 (市民クラブ・維新会) 会議録を表示 |
1.子育て支援について (1)執行部施策を問う (2)児童クラブの受け入れ時間 |
|
一般質問 | 寺田 文彦 (もりや未来) 会議録を表示 |
1.守谷市の建設業について (1)設計労務単価見直しについて (2)社会保険未加入対策について 2.介護保険制度について (1)地域包括支援センターについて (2)要支援1・要支援2について (3)介護認定審査会について |
|
一般質問 | 高梨 隆 (市民クラブ・維新会) 会議録を表示 |
1.学校教育プランについて (1)保幼小中高一貫教育について (2)学校法人開智学園の誘致について (3)小中学生の理科離れ対策は 2.アーカスプロジェクトについて (1)アーカスプロジェクト導入の経緯と目的は (2)アーカスプロジェクト20年の実績と評価は (3)アーカスプロジェクトでまちおこしの可能性は 3.耕作放棄地の現状と対策は (1)市内の耕作放棄地の現状は (2)耕作放棄地の解消のための対策は |
|
議事進行 | 散会の宣言 | ||
会議日:平成25年6月19日(本会議) 会議録を表示 | |||
全日 | 開会〜休憩 | ||
全日 | 再開〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
一般質問 | 関口 有美重 (みんなの党) 会議録を表示 |
1.指定管理者制度について (1)守谷市の現状 (2)評価システム (3)指定管理者制度の課題 (4)今後の取組み |
|
一般質問 | 長谷川 信市 (もりや未来) 会議録を表示 |
1.学校教育について (1)保険制度について (2)教材備品、部活動備品について (3)授業時間について 2.スポーツ活性化について (1)各種スポーツ大会、イベントについて ア 現状について イ 今後の取組みについて |
|
一般質問 | 渡辺 秀一 (もりや未来) 会議録を表示 |
1.守谷駅前整備について (1)景観デザイン照明について ア 現状と課題 イ 今後の取組み (2)賑わいが連続する駅前広場づくりについて ア 現状と課題 イ 今後の取組み (3)守谷駅前の交通安全について ア 現状と課題 イ 今後の取組み 2.守谷駅自転車駐輪場と放置自転車の問題点について (1)自転車駐輪場の需要と供給バランスについて (2)守谷駅前周辺放置自転車の現状と課題について (3)今後の取組みについて 3.AED等の普及促進について (1)県の「AED等の普及促進に関する条例」について (2)今後の取組みについて |
|
一般質問 | 佐藤 弘子 (日本共産党) 会議録を表示 |
1.国の時限立法の活用について (1)地域の元気臨時交付金交付限度額 (2)ハード・ソフト面で使える財源は何か (3)今後制度は変更あるのか (4)無年金者を出さないために 2.公共工事の入札の透明性を問う (1)予定価格と落札額 (2)各年度の落札業者と工事業務 3.地方公務員給与引き下げの中止を求める 4.高齢者サービスの徹底周知を (1)運転免許証返納者へのサービス周知徹底 5.暴対法に関連して問う |
|
議事進行 | 散会の宣言 | ||
会議日:平成25年6月20日(本会議(閉会)) 会議録を表示 | |||
全日 | 開会〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
委員長報告 | 総務常任委員長 | ||
委員長報告 | 都市経済常任委員長 | ||
委員長報告 | 文教福祉常任委員長 | ||
討論・採決 | 議案第33号〜議案第36号及び請願・陳情 | ||
追加議案 | 議員提出議案第3号 上程・質疑・討論・採決 | ||
継続審査 | 委員会の継続審査について | ||
議事進行 | 散会の宣言 |
平成29年4月臨時会まではWindows Media Playerでの再生となります。
会議日ごとに表示します。