現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和元年 6月定例月議会 | |||
会議日:令和元年6月13日(本会議) 会議録を表示 | |||
全体1 | 開会〜再開 | ||
全体2 | 再開〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
一般質問 | 青木 公達議員 会議録を表示 |
1.守谷市職員の資格手当 (1)守谷市職員受験に資格が必須な職種は何か ア 具体的な職種は何か イ これらは法的に決められているのか (2)現在の資格手当について ア 現在,支払われている具体的な職種と月額は イ 資格手当と特殊勤務手当の違いは (3)守谷市にとって「資格」とは何か ア 資格取得へ助成する基準は何か イ 守谷市職員受験で資格が必須でないものは ウ 図書司書の資格は必要か |
|
一般質問 | 川名 敏子議員 会議録を表示 |
1.インクルーシブ公園と障がい児支援 (1)公園施設設置の考え方 (2)今後の公園計画 (3)療育教室の拡充 2.障がい者のための防災手引き (1)災害弱者への対応 (2)障がい者の自助・共助・公助 (3)障がい者のための防災手引きの必要性 3.生き方を考える引きこもり対策 (1)引きこもり相談窓口 (2)就労支援とその他の対応 |
|
一般質問 | 高梨 恭子議員 会議録を表示 |
1.Moriyaいきもの調査隊について (1)取組の目的 (2)昨年の実績と課題 (3)応募者拡大に向けて ア 活動団体との連携 イ 小中学生への参加よびかけ (4)地域愛着度アップと活性化に向けて 2.人生最期に備えるもしもの話「もしバナ」について (1)エンディングノート講演会の継続開催 (2)「もしバナゲーム」体験会の実施 (3)障がい者をもつ親へ「親心の記録」配布 3.みずき野第2調節池の利用について (1)これまでの利用の経緯 (2)整備の状況 (3)周辺の歩道や階段の設置 |
|
一般質問 | 堤 茂信議員 会議録を表示 |
1.幼児教育無償化の課題と対応について (1)幼児教育無償化について (2)幼児教育無償化による待機児童について (3)課題と対応 (4)幼児教育無償化が財政に与える影響 2.市政に対する副市長の思いを問う (1)守谷市の現状について (2)副市長の考える市政の課題について (3)課題に対する対応策について (4)副市長の描く将来像について |
|
一般質問 | 砂川 誠議員 会議録を表示 |
1.上下水道について (1)各施設の整備状況は (2)地下水浄水施設について (3)料金収入の今後の見通しは (4)職員の育成は (5)下水処理過程で出る汚泥の処分は (6)ストックマネジメント計画の策定状況は 2.防災・減災の取組について (1)防災士の活用法 (2)災害時の福祉避難所の課題は |
|
一般質問 | 市川 和代議員 会議録を表示 |
1.放課後児童クラブ事業について (1)放課後児童クラブの現状 (2)今後の見通しと課題 (3)非常災害計画と訓練 (4)指導員の資格及び配置員数の堅持を 2.受動喫煙の取組について (1)守谷駅西口の喫煙所設置の経緯は (2)市民からの苦情や意見は (3)改善する方策は |
|
一般質問 | 浅川 利夫議員 会議録を表示 |
1.報・連・相について (1)担当職員は業務(打合せ等)を常に上司に報・連・相を行っているか,また文書で伝えているか (2)上司は担当職員(部下)業務を把握しているか (3)言葉・説明による曖昧さはないか (4)外部との協議の中でお互いの意思の共有化は図られているか 2.事務引継ぎについて (1)人事異動等で担当が変わったとき,担当課が変わったときの引継ぎ方法は(マニュアル) (2)前任者の継続業務に対し外部者との協議にすれ違いはないか (3)連携不足による不都合発生について |
|
議事進行 | 散会の宣言 |