現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成26年 第3回定例会 | |||
会議日:平成26年9月17日(本会議) 会議録を表示 | |||
全日 | 開会〜休憩 | ||
全日 | 再開〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
一般質問 | 川名 敏子 (公明党) 会議録を表示 |
1.高齢者を守る肺炎球菌ワクチン接種 (1)接種効果と実績 (2)定期予防接種となってからの実施方法 (3)守谷市独自の助成制度 2.ふるさと納税の活用 (1)しくみと現状 (2)守谷市ふるさとづくり寄附条例 (3)地域振興とシティプロモーション 3.教育について (1)全国学力テスト (2)タブレット導入 (3)いじめ防止フォーラム (4)平和教育 |
|
一般質問 | 佐藤 剛史 (みんなの党) 会議録を表示 |
1.守谷市水道事業について (1)石綿管更新工事の実績について (2)平成30年度までの更新工事の計画について (3)財政状況を踏まえた今後の新規計画について 2.ふるさと納税について (1)守谷市ふるさとづくり寄附金の現状について (2)地方自治体に対する寄附金への課題 (3)寄附金額アップに向けた今後の取組み |
|
一般質問 | 末村 英一郎 (結いの会) (午前) 会議録を表示 |
1.外部評価制度のあり方について (1)新評価体制の概要 ア 5人体制のねらい,評価委員の選定基準 イ 評価対象事業の選び方,考え方 ウ スケジューリング,事業評価の流れ (2)評価結果と提言の取りまとめ ア ヒアリングと点検シートのねらい イ 施策内相対評価とは。評価の取りまとめ ウ 新体制にどのような提言の「変化」を期待するか (3)外部評価の守谷市政における位置づけと今後 ア 現状認識している課題 イ 議会による事業評価との性質の違いへの認識,どのように相乗効果を狙っていくか |
|
一般質問 | 末村 英一郎 (結いの会) (午後) 会議録を表示 |
1.外部評価制度のあり方について (1)新評価体制の概要 ア 5人体制のねらい,評価委員の選定基準 イ 評価対象事業の選び方,考え方 ウ スケジューリング,事業評価の流れ (2)評価結果と提言の取りまとめ ア ヒアリングと点検シートのねらい イ 施策内相対評価とは。評価の取りまとめ ウ 新体制にどのような提言の「変化」を期待するか (3)外部評価の守谷市政における位置づけと今後 ア 現状認識している課題 イ 議会による事業評価との性質の違いへの認識,どのように相乗効果を狙っていくか |
|
一般質問 | 市川 和代 (公明党) 会議録を表示 |
1.福祉サービスの充実のために (1)コミュニティソーシャルワーカー配置事業の検討を (2)福祉総合相談窓口を設置してわかりやすく (3)庁舎駐車場からの階段に手すりを設置 2.自転車を安全に乗るために (1)点検・整備と保険加入を 3.節電対策について (1)照度チェックはしているか (2)視力低下になっていないか |
|
一般質問 | 山田 美枝子 (日本共産党) 会議録を表示 |
1.地域包括支援センターの役割について (1)市事業として人員・構成は十分か (2)在宅介護の今後 (3)6地域の見守り役の活動は 2.シングルファーザーについて (1)現在の数 (2)市の現在の対応 (3)今後の予想と対策 3.常総広域の放射性焼却灰について (1)仮置き場の現状 (2)最終処分場の考え方 (3)地元住民への説明 4.メディア漬から子どもたちを守る対策を (1)実態調査を (2)時間制限 (3)市・教育委員会としての取組み |
|
一般質問 | 青木 公達 (もりや清流会) 会議録を表示 |
1.放課後対策の総合的な推進について (1)放課後児童クラブの現状は (2)放課後子ども教室の現状は (3)これからの施策及び課題は 2.地域公共交通確保維持改善事業について (1)本事業についての検討の有無及び結果は (2)地域公共交通調査等について |
|
一般質問 | 又耒 成人 (市民クラブ・維新会) 会議録を表示 |
1.斜面緑地について (1)保全対策 (2)崩落対策 |
|
議事進行 | 散会の宣言 |
平成29年4月臨時会まではWindows Media Playerでの再生となります。
会議日ごとに表示します。