現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成28年 12月定例月議会 | |||
会議日:平成28年12月13日(本会議(再開)) 会議録を表示 | |||
全体1 | 開会〜休憩 | ||
全体2 | 再開〜散会 | ||
議事進行 | 再開, 議席の変更及び指定について |
||
議事進行 | 会議録署名議員の指名, 会議期間の決定について |
||
議事進行 | 常総地方広域市町村圏事務組合議会議員の補欠選挙について | ||
議事進行 | 茨城県後期高齢者医療広域連合議会議員の補欠選挙について | ||
議事進行 | 常任委員会委員の選任について | ||
議事進行 | 議会運営委員会委員の選任について | ||
議事進行 | 特別委員会委員の選任について | ||
議事進行 | 議会改革推進会議委員の選任について | ||
議事進行 | 所信表明 | ||
報告 | 報告第18号 | ||
議案上程 | 議案第87号〜議案第110号, 請願・陳情 |
||
質疑 | 報告18号, 議案第87号〜議案110号質疑, 議案第87号及議案第110号委員会付託 |
||
委員長報告 | 総務教育常任委員長報告 | ||
討論・採決 | 議案第87号及び議案第110号 | ||
委員会付託 | 議案第88号〜議案第109号及び請願・陳情 | ||
議事進行 | 散会の宣言 | ||
会議日:平成28年12月19日(本会議) 会議録を表示 | |||
全体1 | 開会〜休憩 | ||
全体2 | 再開〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
一般質問 | 神宮 栄二 (もりや創世会) 会議録を表示 |
1.松並地区の土地区画整理事業について (1)平成29年3月末に松並土地区画整理組合の解散が予定されているが,土地区画整理事業に関し,守谷市からの財政負担を含め状況についてうかがう 2.守谷市の空家対策について (1)6月定例月議会で空家等対策協議会が設置されたが,守谷市の空家の現状の把握と対応策の進展についてうかがう 3.守谷市の行政改革について (1)松丸市長の選挙公約に「縦割行政から,市民目線の利用しやすい行政へ機構改革」を挙げておられるが,具体的な施策をうかがう |
|
一般質問 | 川名 敏子 (公明党) 会議録を表示 |
1.成人の歯科検診について (1)高齢化と医療費の実態をどう見ているか (2)医療費の中の歯科医療費の割合 (3)今日まで手付かずの成人の歯科検診についてどのような対策をするのか (4)健康な歯を保つための市民への啓発 2.就労支援の強化とハローワークの設置 (1)失業者の状況 (2)就労支援の実績の評価と課題 (3)マザーズハローワーク・ふるさとハローワークの設置要望書の提出 (4)庁舎かアワーズ守谷に設置は可能か 3.動物愛護施策について (1)条例制定以降の取組みと成果 (2)飼い主不明の犬猫の対応における現状と資金の出どころ (3)今後の課題と取組み |
|
一般質問 | 末村 英一郎 (もりや清流会) (午前) 会議録を表示 |
1.シティプロモーションの今後のあり方について (1)これまでのシティプロモーションの総括,見出された課題 (2)今後の戦略,「市役所のプロモーション」の必要性について 2.人と動物に優しいまちづくりの更なる進展について (1)これまでの取組み,殺処分ゼロへの進展度合いについて (2)県の新しい動きと連携について (3)今後の課題,基金設立など金銭的支援の具体化などについて 3.今後の守谷市の自立した「地方政府」としてのあり方について (1)「年齢別窓口編成」など今後の執行部の組織改革のあり方 (2)市長によるタウンミーティング実施の意義,「議会報告会」との機能の違い (3)予算編成段階からの議会の更なる関与を歓迎するか |
|
一般質問 | 末村 英一郎 (もりや清流会) (午後) 会議録を表示 |
1.シティプロモーションの今後のあり方について (1)これまでのシティプロモーションの総括,見出された課題 (2)今後の戦略,「市役所のプロモーション」の必要性について 2.人と動物に優しいまちづくりの更なる進展について (1)これまでの取組み,殺処分ゼロへの進展度合いについて (2)県の新しい動きと連携について (3)今後の課題,基金設立など金銭的支援の具体化などについて 3.今後の守谷市の自立した「地方政府」としてのあり方について (1)「年齢別窓口編成」など今後の執行部の組織改革のあり方 (2)市長によるタウンミーティング実施の意義,「議会報告会」との機能の違い (3)予算編成段階からの議会の更なる関与を歓迎するか |
|
一般質問 | 砂川 誠 (公明党) 会議録を表示 |
1.AEDの設置場所と設置方法について (1)本市管理の設置数と場所の現状は (2)小中学校の学校開放時の管理体制は (3)学校開放時の利用は可能か (4)屋外移設の考えはないのか 2.公共施設のLED照明導入について (1)公共施設のLED化率は (2)具体的な目標設定はあるのか (3)蛍光灯が20年度で製造中止になるが (4)自治体が先ずは先陣を |
|
一般質問 | 山田 美枝子 (日本共産党) 会議録を表示 |
1.ここ5年間における財政調整基金 (1)5年間の財政調整基金 (2)これまでの使途 (3)今後の予定(市長の考え方) 2.みずき野エクセル跡地利用について (1)進捗状況・みずき野自治会,住民の意見 (2)民間デべロッパーの選定について (3)守谷市としての青写真 3.指定管理者になってからの公民館のサービス低下 (1)各公民館の利用状況 (2)10人以下のグループが定期使用できない理由 (3)指定管理料の内訳 4.守谷市中央図書館と公民館図書室のその後の検証 (1)TRCの管理になってからのサービス(開館時間等) (2)図書購入の選書基準 (3)市長の考え 5.子どもの甲状腺検診について (1)3.11以降の子どもの甲状腺がん発症数 (2)3.11甲状腺がん子ども基金について (3)守谷市としての支援の考え 6.市内110か所の防犯カメラのメンテナンスについて (1)110か所の防犯カメラは有効に機能しているか (2)メンテナンスの方法 (3)費用対効果について |
|
議事進行 | 散会の宣言 | ||
会議日:平成28年12月20日(本会議) 会議録を表示 | |||
全体1 | 開会〜休憩 | ||
全体2 | 再開〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
一般質問 | 青木 公達 (もりや清流会) 会議録を表示 |
1.「市民協働のまちづくり」について (1)SNSによる市民提言型(気づきを即市役所へ)システムを構築し行政との情報の共有を図るとは (2)市民が決める予算制度の導入とは (3)縦割り行政から,市民目線の利用しやすい行政へ,機構改革について 2.「福祉の窓口のワンストップ化」について (1)「福祉の窓口のワンストップ化」とはどのようなシステムを考えているのか |
|
一般質問 | 堤 茂信 (維新会) 会議録を表示 |
1.待機児童問題について (1)公表している待機児童数について (2)認可保育園に入所を希望して不承諾となった児童数について (3)認可保育園が不承諾で認証保育園に入所された児童数について (4)保育園入所を希望しながら保育園に入所できなかった児童数について (5)待機児童問題の解消に向けての具体的な施策について 2.安心安全のまちづくり(防犯対策)について (1)守谷市内の空き巣件数について (2)空き巣の地区別傾向について (3)空き巣を減らすための具体的な施策について |
|
一般質問 | 長谷川 信市 (もりや未来) 会議録を表示 |
1.将来の守谷の展望について (1)財源確保について (2)市民の幸せづくりについて 2.市内スポーツ施設について (1)施設環境整備について 3.消防団について (1)市内において消防団の立ち位置について |
|
一般質問 | 市川 和代 (公明党) (午前) 会議録を表示 |
1.自転車駐車場について (1)守谷駅の利用状況 (2)守谷駅の全体的整備計画はあるか (3)TXが管理する自転車駐車場の問題 (4)(財)自転車駐車場整備センターの運営について (5)新守谷駅自転車駐車場の今後の方針 |
|
一般質問 | 市川 和代 (公明党) (午後) 会議録を表示 |
1.自転車駐車場について (1)守谷駅の利用状況 (2)守谷駅の全体的整備計画はあるか (3)TXが管理する自転車駐車場の問題 (4)(財)自転車駐車場整備センターの運営について (5)新守谷駅自転車駐車場の今後の方針 |
|
一般質問 | 浅川 利夫 (もりや創世会) 会議録を表示 |
1.イネ縞葉枯病早期対策について (1)イネ縞葉枯病が発生している。状況を把握しているのか (2)被害が起きてからでなく予防対策が必要では (3)守谷市においても関係機関と早急に対策を取るべきである 2.駅前送迎保育ステーションについて (1)保育送迎に負担がかかる (2)駅前に保育ステーションを設け送迎の手助けができないか 3.校外体験学習の事前学習について (1)農業の体験学習には不慣れなところがある (2)事前学習を取り入れ一連の作業を理解させる (3)給食時間・休み時間等を利用しビデオで学習する |
|
一般質問 | 高梨 恭子 (維新会) 会議録を表示 |
1.教育環境の激変(2020年度の教育制度改革)に対しての姿勢 (1)教育委員会としてどう把握しているか (2)現状の取り組みや対応 (3)「社会に開かれた教育」について 2.増加していく教科の対応 (1)小学校5・6年生の英語必修化 (2)プログラミング教育導入について (3)「特別の教科 道徳」について 3.ベンチのあるまちづくりについて (1)公園や公共施設のベンチ設置 (2)バス停のベンチ設置 ア 路線バス イ モコバス (3)道幅の広い歩道にベンチの設置 |
|
一般質問 | 渡辺 秀一 (もりや清流会) 会議録を表示 |
1.北園森林公園コミュニティ施設建設予定について (1)建設予定の経緯について ア これまでの経緯について イ 現状について (2)今後の予定について 2.公共事業と市長の関係について (1)市長と市長がオーナーとされる会社の関係について (2)政治倫理条例について (3)市長の考えは |
|
一般質問 | 佐藤 剛史 (もりや清流会) 会議録を表示 |
1.駅前保育ステーションについて (1)送迎保育ステーションについて ア 目指すべき方向性について イ 設置場所等について ウ 料金体系等について 2.守谷市における今後の子育て支援策について (1)守谷子育て応援パスポートについて ア 応援パスポートの考え方について イ 提示内容や協賛店について (2)子どもの眼鏡等の助成金について ア 基本となる考え方は イ 公平性の観点について |
|
議事進行 | 散会の宣言 | ||
会議日:平成28年12月21日(本会議) 会議録を表示 | |||
全日 | 開会〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
一般質問 | 渡辺 大士 (もりや創世会) 会議録を表示 |
1.市長就任所信表明及びマニフェストについて (1)市長就任所信表明について (2)選挙時公約について 2.守谷市の防災について (1)広域防災連携について (2)避難所運営について |
|
一般質問 | 高梨 隆 (もりや創世会) 会議録を表示 |
1.都市計画道路供平板戸井線について (1)計画見直し後の進捗状況は (2)県との協議について (3)早期実現のために市の財源を投入してはどうか 2.(旧)松葉会館の活用について (1)活用の決定が遅れている理由は (2)具体的な活用方法の見通しは |
|
一般質問 | 佐藤 弘子 (日本共産党) 会議録を表示 |
1.新市長の所信表明について (1)提言について 2.関鉄新守谷駅自由通路見通し (1)一般市民利用できるか (2)開拓踏切・歩道整備 3.水道料金下水道料金引き下げについて (1)公営企業会計制度のもと利益を還元すべき 4.旧松葉会館の使途について 5.歩行者安全対策 (1)横断歩道とポストコーンなど 6.いじめ・不登校の現状について |
|
議事進行 | 散会の宣言 | ||
会議日:平成28年12月26日(本会議(散会)) 会議録を表示 | |||
全体1 | 開会〜散会 | ||
議事進行 | 開会 | ||
委員長報告 | 総務教育常任委員長 | ||
委員長報告 | 都市経済常任委員長 | ||
委員長報告 | 保健福祉常任委員長 | ||
討論・採決 | 議案第88号〜議案第109号及び請願・陳情 | ||
議員派遣 | 議員派遣について | ||
議事進行 | 散会の宣言 |
平成29年4月臨時会まではWindows Media Playerでの再生となります。
会議日ごとに表示します。